ここはパリかと錯覚する目黒のおしゃれベーカリー【gentille(ジャンティーユ)】(東京都・目黒区)
今回私が行ってきたのは、目黒のパン屋さん、ジャンティーユです。
車通りの多い大道路沿いを歩いていると現れるパン屋さん。白い壁に蔦の絡まった外観が素敵。
外観もオシャレだけど、それ以上に中の空間が素敵で、お店に入った瞬間ここはパリだと錯覚する。それくらい、店内はここまでの道のりとは全く違う雰囲気が流れている。素敵すぎる。ラインナップは、シンプルなパンもありながら、スイーツ系のパンが多い印象。
私は普段お惣菜系のパンを買うことが多いですが、この日は甘いものが食べたい気分だったので、スイーツ系の商品を2つお持ち帰り。
以前から気になっていた黒ごまの練り込まれたフランスパン生地のあんバターもありましたが、それ以上に魅力的なパンだらけで、今回はこちらをお見送り。次伺った時は必ずゲットして帰りたい。
私がいただいた商品1つめは、豆乳クリームあんぱんです。クリームパンとあんぱんをかけ合わせていそうな名前の一品。普段の私は手に取らなさそうな組み合わせですが、なぜかとても惹かれました。
むちっとした立方体のパン生地の中には、甘さ控えめでさっぱりな豆乳クリームと粒あん。
さっぱりな豆乳クリームとあんこの組み合わせは、クリームパンとあんぱんを同時に味わえる、というよりは、あんバターやクリームあんみつを彷彿とさせるような、まろやかな味わい。
断面はこんなかんじ。すごくおいしかった。
2つめはビスケットです。腹割れ姿が愛おしい。
写真では伝わらないかもしれませんが、実はこれ、かなりの大きさと重量。
密度もかなり高く、トングで掴んだ段階で、かなりのボリュームを実感しました。
分厚くサクッとした外側と、少しねちっとした内側。このどちらからもこのビスケットのバターリッチさを感じる。
かなりのボリュームなのに、夜ご飯後の夜食としてぺろりと平らげてしまいました。
罪深いけれど、美味しいものを食べる幸せに変えられるものはない、と割り切りました。
今回はこの2点のみでしたが、どれも食べてみたいと思うほどラインナップが魅力的。
どの駅からも15分ほどという、決してアクセスが良いとは言えないパン屋さんだけれど、それでも一度は行ってみてほしい。
パンだけではなくお店の雰囲気もみんなに味わってほしい。
それくらい素敵なパン屋さんでした。
私もまた行こうっと。
SHOP INFORMATION
【店名】gentille
【住所】東京都目黒区目黒3-1-1
【電話番号】03-3712-9610
【営業時間】8:30-19:00
【定休日】日・祝
※写真の商品の種類、価格は、2023年11月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介
- 店名
- gentille(ジャンティーユ)
- 住所
- 東京都目黒区目黒3-1-1
- 電話番号
- 03-3712-9610
- 営業日時
- 【営業時間】8:30~19:00
【定休日】】日・祝
この記事を書いた人
coco さん
チーズとトマトが大好きな大学生が綴るパン屋さん巡り記録。パンと同じくらいお米も麺も食べますが、都内に住み始めてからパン屋さんに魅了さ れ、パンを記録するInstagramアカウントを始め今に至ります。ずっしりもちもちなハード系パン、ベーグルが好きです。
コメントを投稿するにはログインしてください。