東横線・綱島~センス抜群なパン好きご夫妻が営む住宅街の人気のパン屋さん【田畑小麦】(神奈川県・横浜市)
横濱女子Aiiiiiiinです。
パン巡りに良い季節になりましたね。
今回は駅から少し歩きますが素敵なパン屋さんを見つけたのでご紹介します。
東横線・綱島駅から徒歩10分弱の住宅街にある「田畑小麦」さんです。
看板が素敵だと思いません?
シンプルで洗練された感じがセンスの良さを感じます。
店内に入るとパンはもちろんディスプレイがとても素敵だなぁって見惚れてしまいました。
私が伺ったのが木曜日で、この日はベーグル・マフィン・焼菓子が販売される日だったのでショーケースの一番上にズラリと並べられていました。
少し並んでパンやマフィンを購入、お店の方にお話を伺おうと思ったのですが全然並びが途絶えずしばらく待機・・・。
とにかく老若男女問わず次々とお客様が来店。
中にはタクシーで来てそのタクシーを待たせて列に並び、購入してまたタクシーに乗り込む方も!
お忙しいのは承知の上で思い切ってご主人に声をかけてお話を伺いました。
こちらは2017年にオープン、場所はあえて住宅街を選んだとのこと。
身体に優しい素材を使い、子供からご年配の方まで食べやすいパン作りを心がけていらっしゃるそう。
人気の焼き菓子類の販売は水曜日がキャロットケーキ、木曜日はベーグルとマフィンなど。
土曜日も焼き菓子があります。
小さなお店なので曜日ごとに分けて販売しているみたいです。
あっパンの紹介してなかった(笑)
では私が今回購入した商品たちはこちらです。
〈バナナブレッド〉
これはバナナケーキとは違ってバナナ風味のパン。
私流ですが普通のバターよりココナッツバターとの相性がバッチリでした。
甘過ぎないので毎日食べても飽きないお味。
〈たっぷり野菜のフォカッチャ〉
これホント美味しかったです。
具がブロッコリー・パプリカ・いんげん・れんこん・かぼちゃ・ちくわが乗っていて一口ごとに味や食感が違ってとても楽しい♪
〈カマンベールとハムとくるみのバゲットサンド〉
バゲットが柔らかめなのでとても食べやすいし、全部がまとまっていて最後まで美味しかった。
また食べたいし次は違うのも食べたいし悩ましいところです(笑)
〈マフィン〉
私が選んだのは苺とみかんはどちらもフルーツたっぷりで生地との割合が良い感じ。
リベイクしなくてもとても美味しかったです。
〈キャロットケーキ〉
曜日が違いましたがラッキーなことに買えました。
上のクリームチーズのグレーズとしっとり生地が本当に美味しかった。
たぶん誰もが美味しいと思えるクセが強すぎない優しいお味。
〈レモンケーキ〉
最後は私の大好きなレモンケーキ。
レモンの香りがしっかりあって美味しいのはもちろん、不思議に優しい気持ちになれるというか心が落ち着くようなアロマ効果がある感じ。
個性豊かで美味しいパン、これらは全て独学というのが驚きです。
元々はアパレル関係のお仕事をされていてパンが大好きでもっぱら食べる専門だったのが作る側になったそう。
今も休日にはお二人でパン屋さん巡りをするのが楽しみなんですって。
そして現在の店舗はコロナ対策で売場面積をやや縮小させているので今後はまた広くする計画があり、機材も増やしてパンの種類や焼き菓子を更に充実させ、グッズ類も揃える予定なので時期などはInstagramでチェックしてみてくださいね。
SHOP INFORMATION
【店名】田畑小麦
【住所】神奈川県横浜市港北区綱島西6-12-18
【電話番号】045-567-2161
【営業時間】10:00~16:30(売り切れ次第終了)
【定休日】日、月曜日
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介
- 店名
- 田畑小麦
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区綱島西6-12-18
- 電話番号
- 0455672161
- 営業日時
- 【営業時間】10:00~16:30(売り切れ次第終了)
【定休日】日、月曜日
- https://instagram.com/tabatakomugi
この記事を書いた人

Aiiiiiiiin さん
生まれも育ちも「近代のパン発祥地」横浜。 ご近所がパン激戦区でパン屋さんだらけ! 「カリッ」「サクッ」「モチッ」食感フェチ。 シンプルなパンとコーヒーがあれば幸せなアラフィフママ。
コメントを投稿するにはログインしてください。