「エスカルゴ」がイチオシ?デパ地下でおしゃれで本格派なパンが楽しめる【RITUEL LE GRAIN DE BLE 伊勢丹新宿店】(東京都・新宿区)
こんにちは、パンめぐりストのKIPPIです。
みなさんはデパ地下お好きですか?
私は美味しいものの宝庫みたいで大好きです!
今回は伊勢丹新宿店のデパ地下に気になるパン屋さんを発見したので行ってみました。
伊勢丹のデパ地下は定期的にパン屋さんが期間限定で来ていて賑わっている印象がありますね。
その中で伊勢丹新宿店のパン屋としてお店を出しているのが「RITUEL le grain de ble 伊勢丹新宿店」さんです。
パン目的であまり伊勢丹に来たことがなかったので気づかなかったのですが、お客様が途切れることがないくらい人気店でした!
パンはショーケースに入っていてオーダー制です。
ハード系、デニッシュ系、惣菜パンと一通り種類が取り揃えられていました。
全体的にパンのサイズが大きめで食べ応えがありそうです!
気になるものを購入してみて気付いたのですが、珍しくデニッシュ系のパンが揃いました!
お店のイチオシ商品!「エスカルゴ」
エスカルゴは渦巻き状が特徴的ですね!
クロワッサン生地にフレーバークリームを巻き込んで作られる商品ですが、季節によって味の違うエスカルゴが楽しめるようです。
今回購入したのはショコラピスターシュ。
ピスタチオ感は見た目ほど強くないですが、クロワッサン生地にナッツらしい香ばしさを添えています。
チョコレートの甘さはちょうど良かったです。
生地は外側がカリッと中がしっとりしていました。
伊勢丹隠れ名品♯裏100選のパン
「ミートパイ」
伊勢丹のグルメ通が推しているパンが気になって購入してみました。
フランス産バターを使用した生地がとても濃厚でもっちりしていました。
肉のジューシーな感じもあり、チーズも入っていてラザニアのソースをそのまま食べているような満足感のあるパイでした!
長めのスティックパンが気になる!
「サクリスタン安納芋」
「サクリスタン」はパイ生地をねじって焼き上げるフランスのお菓子のことだそうです。
カリッとした食感が良い!
バターが練り込まれているので噛むとジュワーっとバターが口に広がります。
そして、甘みのある安納芋とバターの組み合わせは言うまでもなくマッチしています。
ごまのトッピングも香りを感じて美味しさが増しました!
伊勢丹新宿店にある「RITUEL le grain de ble 」さんはデパ地下の一角にあるとは思えないほどおしゃれで美味しいパンが揃うお店でした。
エスカルゴとサクリスタンは他にも味があるので違うものも挑戦してみたいなと思います!
デパ地下はパンめぐスポットとして今後は注目してみても良さそうです。
SHOP INFORMATION
【店名】RITUEL le grain de ble 伊勢丹新宿店
【住所】東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1
【電話番号】03-5312-6883
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】不定休
※写真の商品の価格は、2023年の1月現在の価格となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗またはHPにてご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介
- 店名
- RITUEL le grain de ble 伊勢丹新宿店
- 住所
- 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1
- 電話番号
- 03-5312-6883
- 営業日時
- 【営業時間】10:00~20:00
【定休日】不定休
- https://www.instagram.com/rituel_japan/
この記事を書いた人

KIPPI さん
鎌倉出身、千葉県在住。 小さい頃からパンが大好き!!いくらでも食べられます! 旅行も好きなので都内近郊から旅行先まで暇があればパン屋さんを巡っています。 特に好きなパンはドライフルーツやナッツが入ったハード系パン。 パンシェルジュ検定2級を取得してパンの世界にどっぷりハマっています!
コメントを投稿するにはログインしてください。