リーズナブルなのにハイクオリティのパンたちが勢揃い!【KU~NERUbakery(クーネルベーカリー)】(埼玉・浦和)
リーズナブルで地元の方からも愛されている大人気のベーカリーがあるのをご存知ですか?
今回は埼玉・浦和にあるクーネルベーカリーをご紹介します。
浦和駅から徒歩2分と駅近です。深緑色の屋根が印象的なベーカリー。ドアにはスタイリッシュなロゴとリースが飾ってあり、素朴で可愛らしいのが特徴。
平日の午前中に訪れましたが、お客さんが次々と訪れていました。
店内に入って左側には、棚に美味しそうなパンたちがずらっと並んでいます。右手には、ドリンクやサンドイッチが入ったショーケースと可愛らしいオブジェが飾られています。
ちなみに値段が150〜200円台ちょっとのパンが多く、比較的リーズナブルな印象を受けました。広さは2〜3人ほどしか入れないので、来店する際はご注意を。
店内を紹介したところで、次に『クーネルベーカリー(KU~NERUbakery)』のパンを一部紹介します。
手前から香ばしいくるみがたくさん入ったくるみパン、ラム酒につけた2種類のレーズンブレッド、サクサク食感のりんごのマフィン、大粒のブルーベリーマフィン。どれも魅力的でした。その中でも僕が惹かれたパンをご紹介します。
◆「チョココロネ」
表面がキラキラと輝く貝のような形が印象的のパン。根元の部分がひょっこりとチョコが出ているのが可愛らしい。持った感じだと生地はモチモチ。
半分にちぎってみると…ビターなチョコにナッツが入っていてコリコリとした食感が楽しめます。コーヒーが飲みたくなるような程よいチョコの甘さでした。
◆「マロンデニッシュ」
花が咲いているような見た目。そして、綺麗な層にツヤツヤと輝く栗。食べるのがもったいないくらいです。一口食べてみると「サクッ」と音がすると共に、栗やクリームの甘さがほわっと口の中に広がります。
半分に切ってみると栗の下にマロンクリーム、中はしっとりで外はサクサク生地の構造が見てわかります。
◆「スイートポテト」
見た目から美しいです!クロワッサン特有の菱形で波状のクリームはじっと眺めていられるほど!まずは一口食べると生地はサクサクで軽やかな食感です。
食べ進めていくと中に洋梨が入っていて驚きました!スイートポテトの甘さと洋梨の果汁があいまって飽きることなく食べられちゃいます!
皆さんにオススメしたいくらいです。
SHOP INFORMATION
【店名】KU~NERUbakery (クーネルベーカリー)
【住所】埼玉県さいたま市浦和区東高砂町9号20番岸ビル1F
【電話番号】048-884-7633
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】日曜日、第1・第3月曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にてご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介

- 店名
- KU~NERUbakery(クーネルベーカリー)
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町9号20番 岸ビル1F
- 電話番号
- 048-884-7633
- 営業日時
- 9:00~19:00
定休日:日曜日、第1・第3月曜日
この記事を書いた人

マーシー さん
埼玉を中心にパン巡りを始めた新参者。埼玉県各地のパン屋さんの魅力を発信していきます!Instagramではスイーツ・神社の情報も発信中です♪
コメントを投稿するにはログインしてください。