気分は別荘族。自然を見ながら食事とパンを楽しめる「八ヶ岳カフェ&ベーカリー Flora&Fauna」


「八ヶ岳カフェ&ベーカリー Flora&Fauna」を訪問!

9月の3連休最終日、「誕生日祝いにご飯が美味しい宿に泊まりたい!」と主人にお願いし、ネットで探した蓼科の宿へ。
旅行に行くなら最低1軒はパン屋さんを訪れたいので、前日に検索したらいくつかお店が出て来たなかで「ここだ!」とピンときたのが、今年5月11日にオープンした「八ヶ岳カフェ&ベーカリー Flora&Fauna」。

ビーナスラインを進んでいると、テラスのある新しくてお洒落な建物が見えてきて、一見「別荘かな?」と思えるほど素敵な一軒家が目的の「Flora&Fauna」さんでした。道沿いに看板もあるのでわかりやすいです。

木の温もりのある落ち着いた店内。

お店のシンボルはパンを運んでいるリス。オシャレ可愛いので、このタグが付いたエプロンとかエコバッグがあったら欲しくなるだろうなあ。

木のぬくもりを感じる店内は光の入り方も柔らかく落ち着きます。

店内から見えるテラス席も気持ちよさそう。テラス席ではペットと一緒に食事やお茶を楽しむことができます。

パンと料理を作るのは、理系博士のご夫婦!

こちらのお店はランチメニューもあるので、席に案内され注文をしてから、入口右手にあるパンの棚をじっくりと見させていただきました。

「Flora&Fauna」は東京から移住された駒谷ご夫妻が営むカフェ&ベーカリーです。蓼科の地元webサイトで、ご夫婦の驚くべき経歴や蓼科に居を構えお店の開店に到るまでの道のりなど詳しく掲載されているのでご覧いただければと思います。

https://tateshina-ku.com/2019/06/17/post-560/

ちょこっとだけお伝えすると、ご夫婦ともに東大の博士で奥様は農学博士、ご主人様は薬学博士だそうです!

製薬会社で研究をなさっていたことなどから、奥様の真美さんは発酵や酵母について知識をお持ちでしたし、パン作りは研究を重ねていきますからパン屋を開こうと思われたのは偶然ではなく必然だったのでしょうね。

ご主人様がランチなどカフェ部門を担当、奥様がベーカリー部門を担当されています。

お持ち帰りパンを選びました!

どれも美味しそうで悩んでしまうので、奥様にお勧めのパンなどを聞きながら持ち帰るパンを選びました。
クロワッサンは薄い層の重なりが見えて綺麗。発酵バター使用。

美しいクロワッサン

使用している小麦についてお聞きしたら、現在は北海道産小麦がメイン。長野県産小麦もいずれは使いたいそうですが、安定した入手量などまだお店で使うには難しいそうです。そのうちにご自分達で小麦の栽培まで研究なさって始めるのかもしれないな、などと個人的に期待をもってしまいます。

そんななか、私が「キタノカオリ」という小麦が好きだと話したら、「このフォカッチャはキタノカオリ100%で作っています」と。きゃー、なんと嬉しい出会い!!ミキシングを極力抑えてフォカッチャ特有のふんわり食感+歯切れの良さも特徴とのこと。もちろんこれもお買い上げ(笑)

キタノカオリ100パーセントのフォカッチャ

男性からの人気が高い“カリカリチーズの羽付きベーコンエピ”。ベーコンにチーズの組合せはビールも進みそう!!

カリカリチーズがたまらない!

ブリオッシュ生地のあんぱんは4種類もありました。
・粒あん
・クルミ入り小倉あん
・イタリア栗のペーストやマロングラッセを使ったあん
・白あんにレモンピールを加えたレモンあん

あんぱん4種

クリームパンでブリオッシュ生地を使うお店はいくつか知っていますが、あんぱんではあまり見かけないように思います。レモンあんぱんが珍しくて人気とのことでこれを購入。

ボリュームたっぷりのランチをいただきました!

12時前にお店に到着したので、11時~14時まで提供のあるランチメニューから主人は“野菜たっぷりのハンバーグプレート”。かぼちゃのスープ、サラダ、トマトマリネ、フリッタータ、パン2種、ドリンクまでつきます。盛りだくさんでボリュームありますが、ちょっとずつ色々食べたい女性にも人気でしょうね。

かぼちゃの味が濃いスープ、ハンバーグは肉感がしっかりありながらふんわり焼き上げてあり、添え物にも野菜がたっぷりあるので最近太り気味な主人にも安心して食べてもらえます(笑)

ハンバーグプレート

直感で「パスタも美味しいに違いない」と思った私は、“秋ナスと厚切りベーコンのアラビアータ”を。

サラダ、パン2種、ドリンク付。サラダに使われているドレッシングがチーズが効いていてどんどん食べ進めてしまう美味しさだったのでお聞きしたら自家製のもので、チーズをやはり使用されているそうです。販売したら売れます!(って、私が家でも食べたいだけなんですけどね)

秋ナスがとろとろで、燻製ベーコンのいい香りと辛さはそれほど強くないトマトソースがアルデンテの麺に絡んですごく美味しい~。
元々パスタは大好きでしたが、パンの記事を書くようになりパンだけで小麦の摂取量がものすごいため、麺類からの小麦摂取を普段は極力控えている私。

たまに食べるパスタが美味しいと「やったー、当たりだったー」と幸せ気分倍増なのです!(都会の平日ランチで供されるパスタって専門店でもない限り、家でも作れそうな千円払うのももったいないと思ってしまう代物に出会う確率多いんですよね…個人的な感想ですが)

秋ナスと厚切りベーコンのアラビアータ

ランチについてくるパンは、この日はフォカッチャとチャバタでした。キタノカオリ特有のミルキーな甘さ、ふんわり食感のフォカッチャは予想通りの美味しさ。ヒキのあるクラストのチャバタはもっちもち食感ですごく好みでした。

このまま食べてももちろん美味しいのですが、ご主人様が作るお料理はソースがたっぷりかかっているので、奥様の作るパンで残さず吸わせて食べるように考えられているんだろうなと、ご夫婦の仲の良さから感じました。満腹満足なランチ、ごちそうさまでした。

購入したパンを実食!

購入したパンは、翌日帰宅後にいただきました。まずはクロワッサン。

 

リベイクすると発酵バター特有の香りがふわっと漂いそれだけでよだれが~。外側がシャクシャクサクサクとすごく心地のいい音がします。特に横で食べている主人から聞こえてくるサクサク音がすごくて、クロワッサンで人の食べる音ってこんなに聞こえてきたっけ?と初めて感じたほどいい食感です。それに対し内側はふんわりとして、糖類の甘さがないため食事によく合いそう。

発酵バター使用のクロワッサン!

ブリオッシュのレモンあんぱん。

滑らかな白あんにレモンピールとレモン果汁も?思っていたよりしっかり爽やかな酸味があります。ブリオッシュ生地はバターの香りのするふんわり食感。初めての組合せでしたが、レモンと白あんがこんなに合うんだ、そしてブリオッシュ生地との相性もとてもいいです。珍しいだけではなく味のバランスも良くて、リピーター多いのも納得!

セミドライトマトのフォカッチャ。
長野県産のミニトマトをセミドライにされていて、このトマトの凝縮した甘さに思わず「うまっ!甘っ!」と声が出るほど(笑)。
キタノカオリの甘さとトマトの甘さにふんわり食感が重なると、止まらない美味しさ。主人と一気に完食!これもまた買いたいなあ。

セミドライトマトのフォカッチャ

蓼科の美味しいお野菜や魅力をたっぷり堪能できるパン屋さんでした!

地元産の八ヶ岳高原牛乳や八ヶ岳農業大学校の鶏卵などを使用、先程頂いたフォカッチャに使われているミニトマトもそうですが、できるだけお肉も野菜も果物も地産地消、体にいいもの、安心して召し上がっていただけるものを目指していらっしゃる駒谷ご夫妻。

店内で販売しているパンは11時の開店時から閉店までイートインが可能。ランチメニューが終わった時間でもドライブ中に小腹が空いたときにふらっと寄れるのが嬉しいですね。シフォンケーキなども焼いていらっしゃるのでティータイムも楽しみ。

今年の5月にオープンされたので標高の高い蓼科での冬季営業はどうなさるのかお聞きしたところ、お客様の様子やご希望を聞きながら、近隣にお住いの方に召し上がっていただけるよう週1程度などオープンしていかれるようです。詳細はfacebookで発信されているのでご確認ください。
これから紅葉の季節を迎え、高原で過ごすのにとてもいい時期。冬になる前に美味しい空気、美味しいパンとお食事、すばらしい景色を味わいに蓼科を訪れてみてはいかがでしょう。

誕生日当日に素敵な空間で過ごせて、私自身思い出に残る1日となりました。


この記事に関連するキーワード

パン屋さんのご紹介

おすすめパン

セミドライトマトのフォカッチャ(280円)内税※9月中旬時点
ブリオッシュのレモンあんぱん(190円)内税※9月中旬時点
クロワッサン(230円)内税※9月中旬時点

一覧へ

この記事を書いた人

岩田聡子

岩田聡子 さん

パン屋さんめぐりは人と人を繋ぐ。転勤族&専業主婦の私でも気づけばパンを通じて友達の輪が!!旅行好きな主人と地方のパン屋もめぐってます。