有機小麦100%にこだわるパン屋「円麦(まるむぎ)」(北海道・札幌)
北海道・札幌の「円麦(まるむぎ)」を訪問!
円山公園近く住宅街の中、「古民家カフェ森彦」の斜め向かいの細い道を入ったところに「円麦」さんはあります。

風情のある店構え。
駐車場があるので遠方からでも安心。通路の左(東側)にNo.1~No.8まで停めれます。
地面に置かれたこの看板が目印ですね。
引き戸を開けて店内は狭いながらもほっとする温かさを感じました。
狭い店舗なので、2~3名入れば精一杯のスペース。

オーガニック食材も並ぶ店内。
北海道有機小麦粉を中心とし、北米、ヨーロッパの最高級オーガニック小麦粉など100%有機小麦粉を長時間熟成してパンを作っています。また、酵母はドイツの有機天然酵母を使用しチョコ、ナッツ類、ドライフルーツ類もすべて安心なオーガニックの物を使用しています。
本当にからだに優しい食材にこだわってる店主の思いが感じられます。
パンの並び方が可愛いのも素敵。この並べられたパンの棚の奥を見ると厨房が少し見えます。
購入したパンはこちら!
円麦食パン 680円
有機小麦で作った、シフォンケーキのような食パンです。国産有機小麦の『ゆめちから』を中心とし、その他の2種類の有機小麦粉をブレンドした、ちょっとリッチなオーガニック食パン。

円麦食パン
クロワッサン 210円
全粒粉とふすまの入った、小麦の風味が際立ったクロワッサン。早速お店の前にあるベンチで写真を撮り試食しました。

クロワッサン
バゲット 280円
北海道幕別の折笠農場の自然栽培小麦『春キラリ』と音更町の中川農園の自然栽培の『春よ恋』そして、フランス最高級ビオ小麦粉の『デコローニュ』をオーバーナイトで熟成し、最大限に小麦粉の味を引き出したバゲット。
北米とフランスのオーガニック小麦を使った、香り豊かなバゲット。

東急レイホテルでも夕方4時から販売しているそうです。
パン屋さんのご紹介

- 店名
- 円麦(まるむぎ)
- 住所
- 札幌市中央区南3条西26丁目2-24
- 電話番号
- 011-699-6467
- 営業日時
- 営業時間 朝7時から17時迄(売り切れ次第終了)
定休日 毎週月曜日と火曜日
この記事を書いた人

大谷 りえ子 さん
ハードパン愛好家。おいしいパンと魅力ある作り手との出会いを求めてパンのある場所どこへでも。訪れたパン屋は国内外で1500軒。シェフの熱意がこもった美しいバゲットやカンパーニュが好きです。国産小麦に興味あり。パン屋さんを巡る旅メディア『パンめぐ』めぐリスト、TV出演も。 https://peraichi.com/landing_pages/view/otanirieko
コメントを投稿するにはログインしてください。