パン屋さんめぐりー栃木県那須編②ー
パン屋さん巡りエリアガイド23. 05, 2020 panmegu
パンめぐりストさんたちも度々訪れる栃木県の那須。
観光地としても魅力があり、パン屋を巡りながらの旅行も楽しめます!
第二回目にご紹介するのはこちらの3店!
①「KANEL BREAD」
②「那須高原パンのいえクーロンヌ」
③「パン香房ベル・フルール」
①スタイリッシュな外観「KANEL BREAD」
2013年5月、JR東北本線・黒磯駅の目の前にオープンした便利な立地にあるグレーっぽいスタイリッシュな外観の「KANEL BREAD」さん。
パン屋さんの横には古い家をリノベーションしてカフェ「Iris(イリス)」があります。こちらではパンをイートインできます。
パンを持ち込んでコーヒーと一緒に食べるのも、イートインメニューを食べるのもおすすめ!

自家製ハムとペシャメルソース、フォカッチャを使ったクロックムッシュ
②地元民にも愛される「那須高原パンのいえクーロンヌ」
地元の方々にも人気の「那須高原パンのいえクーロンヌ」さん。
お店を支えてくださる地域の方々に焼き立てパンを朝食に提供したい、という思いから、朝6時半オープンしています。(ただし、12月から3月のはじめまでは、冬季営業で9時〜16時の営業になるそうです)
店内には親しみやすいおなじみのパンがズラリ!家族でも楽しめそう。

人気No. 1 ソルティドッグ
③「パン香房ベル・フルール」
「パン香房ベル・フルール」さんは、人気のカフェ「NASU SHOZO CAFE」やレストランなどが立ち並ぶ那須街道沿いにあります。
栃木の名産である苺「とちおとめ」を使った魅力的すぎるパンを発見!
構想2年という試行錯誤を重ねたパンで、パン生地には水を一切使わず、自家製イチゴミルクで仕込んでいるそう。イベントでは1時間で1000個完売したというからすごい!
他にも魅力的なパンがいっぱいの店内は、パン好きのテンション上がること間違いなしでした!

NHKパン旅で紹介されていた“パーネ・アランチャ”
この記事に関連するキーワード
今回巡ったパン屋さんのご紹介
- 店名
- 那須塩原・黒磯駅前「KANEL BREAD」併設のカフェ「Iris(イリス)」でパンとコーヒーを堪能!
- 住所
- 〒325-0056 栃木県那須塩原市本町5-2 MAP
- 電話番号
- 0287-74-6825
- 営業日時
- KANEL BREAD/営業時間:8時〜18時
iris bread & coffee /営業時間:9時〜17時
- 店名
- 地元民にも愛される那須の人気店「那須高原パンのいえ クーロンヌ」
- 店名
- 横浜のパンフェスで1時間で1000個完売!シェフ渾身のいちごパンをぜひ!「パン香房ベル・フルール」
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本494-15 MAP
- 電話番号
- 0287-76-7008
- 営業日時
- 営業時間:9時~17時(売り切れ時終了)
定休日:木曜日(祝日の場合は営業)
※季節により、営業時間、定休日は変更になる場合あり。
コメントを投稿するにはログインしてください。