フルーツの天然酵母から作るパンはもっちりしっとり。フランス風の作り方にこだわる横須賀の絶品パン屋さん【zacro】(神奈川県・横須賀市)
今回は、横須賀の山の上の住宅地にあるパン屋さん『zacro』を紹介します。
メゾンカイザーで職人をされていたというシェフのお店です。
こちらのお店の特徴は、ザクロやレーズンなどのフルーツからおこした天然酵母を使ってパンを焼いていること。低温でゆっくり10時間以上発酵させたパンは、もっちり、しっとりした食感になるそうです。
また、小麦は数種類を独自にブレンドされているのですが、その中に、自然の甘みがある小麦を30%くらい入れています。作り方も『フランスの作り方』にこだわっていらっしゃるそうですよ。
店内に入るとめちゃくちゃ美味しそうなサンドイッチが正面にどどーんとたくさんあって。これは買わなくちゃなっていつも思っちゃいます!!
隣にあるピザもデニッシュも目移りしちゃって大変です(笑)
•バジルチキンとカマンベールのサンド
チキンもカマンベールチーズもゴロゴロ入ってる感じでかなりボリューミー。バジルの風味でとっても美味しくいただけます。サンドイッチのパンは具材によって違うんですよ。
前に買ったスモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチはこんな感じのパンでした。
フランス風のサンドイッチはある程度しっかりバターを塗って、食べたときにバターやマヨネーズが具材と一緒に感じられるのが大事なんだそうです。サンドイッチにもフランス風のこだわりが感じられます。
☆枝豆と岩塩のチャバタ
これは毎回買ってしまうパン。シェフのおすすめパンの一つがチャバタだそうですが、本当に美味しいです。
もっちりした生地に枝豆の塩味がたまりません。
ちょっとオリーブオイルにつけたりしてもいいですね。
☆バターしみしみコーンパン
これも毎回買っています(笑)表面はカリッとした感じ。コーンがすごく甘くてみずみずしい。
バターがジュワーっと出てくる生地もめちゃくちゃ美味しいです。
☆抹茶と黒豆のパン
しっとりとしたミルクパン生地です。
伊藤園・高級抹茶【霧の音】と、北海道産黒豆が贅沢に入っています。
生地自体もほんのり甘く、黒豆の味と抹茶の風味がしっかり感じられるパンです。
☆ブルーベリーのデニッシュ
見てください。このブルーベリーの量を!!
発酵バターを使った風味豊かなデニッシュ生地と自家製のカスタードクリーム。
贅沢で本当に美味しいデニッシュです。
☆トマトとモッツァレラチーズのピザ
焼き立てが出てきたら買わずにいられませんでした。チャバタ生地をベースに作られているピザはやっぱりモッチモチの食感です。
トマトのフレッシュな酸味とチーズがすごく好き。家に帰るまで待てずに外でいただきました。大満足。
駅からは離れているので車かバスで行かなくてはいけませんが、ぜひ足を運んでみてください。
駐車場もあり、土日などは誘導員さんがいらっしゃいます。
お電話でパンのお取り置きも出来るので、お目当てのパンは予約がおすすめですよ。
SHOP INFORMATION
【店名】zacro
【住所】神奈川県横須賀市ハイランド1-5-2
【電話番号】046-854-5885
【営業時間】9:00~19:00(売切れ次第閉店)
【定休日】火、水曜日
※写真の商品の価格は、2022年の12月現在の価格となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗またはHPにてご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介

- 店名
- zacro(ザクロ)
- 住所
- 神奈川県横須賀市ハイランド1-5-2
- 電話番号
- 046-854-5885
- 営業日時
- 営業時間:9:00~19:00
定休日:火曜・水曜
- https://www.facebook.com/zacro152/
この記事を書いた人

Nori さん
パンが大好き。地元横浜を中心に美味しいパンを楽しんでいます。新しいパン屋さんも多く出来ているので色々紹介出来れば嬉しいです。
コメントを投稿するにはログインしてください。