横浜にて「パンとコーヒーと本のマルシェ」開催!本を片手に、美味しいパンとコーヒーの時間を!
横浜・馬車道にある本屋さん&POPUP STORE LOCAL BOOK STORE Kita.にて開催している「パンとコーヒーと本のマルシェ」。本屋さんでパンマルシェ?という面白い組み合わせですが、1棚1オーナー制というBOOK&GALLERYで、イベントも色々開催しています。
10月9日(土)のマルシェでは、美味しいパンのお店と、コーヒーに加えて、kita.を利用する書店オーナーさんが出店。kita.で出会った本を片手に、美味しいパンとコーヒーの時間をお楽しみください。
今回のパンの出店は4店舗。
横浜石川町にある「ASAHI PAIN」さんは、二種類の自家製酵母と超微量のイーストを使い分け、低温長時間で熟成発酵させた生地で、ハード系のパンがオススメ。今年の新作、焼きカレーパンも人気です。
「東京ベーぐる ベーぐり」さんは、美味しい、楽しい、カラダによいがコンセプト。小麦粉は北海道産100%、砂糖は北海道産てんさい、塩は沖縄県産の「ぬちまーす」を使用。長時間低温発酵で日本人好みのもちもち食感のべーぐる。
「Haluuu」さんは、世田谷区・等々力渓谷のすぐ近くにある、フルーツサンド専門店。旬のフルーツをふんだんに使用したフルーツサンドが楽しめます。
今回、事前予約限定なのが、「ecomo Bakery YOKOHAMA MOTOMACHI」の、「 秋のおまかせパンセット」。横浜元町にあるecomo Bakeryさんは、オーガニック国産小麦専門のベーカリーカフェで、小麦粉は全て、有機(北海道産)のものを使用しています。
みるく食パン、全粒粉バケット、赤ワインのカンパーニュ、かぼちゃとクリームチーズ、サツマイモのチャバタ、マロンショコラの6種類を予定しています。店頭には並ばないパンも入った、特別セットです。
事前に予約をしておけば、午後からの入場でもお目当てのパンを購入できます。
予約サイト https://pantocoffeemarche.square.site/
会場の近くには象の鼻パークや赤レンガ倉庫など、さまざまなスポットがあります。
お買い物後はパンを片手に散策したり、お気に入りの場所を見つけて過ごすのもいいですね。
【開催概要】
———————————————————————————————
「パンとコーヒーと本のマルシェ」
日程:10月9日(土)11:00~15:00
会場:LOCAL BOOK STORE kita.
アクセス:みなとみらい線馬車道駅6番出口より徒歩3分
JR/市営地下鉄関内駅北口より徒歩10分
詳細: https://note.com/pantocoffee/m/m8d0f11fa4d9c
コーディネート:パンとコーヒーマルシェ
出店:・ASAHI PAIN
・東京ベーぐる ベーぐり
・haluuu
・KASIMORI 菓子守
・HIRATA COFFEE
・ecomo Bakery YOKOHAMA MOTOMACHI(予約セットのみ)
———————————————————————————————
この記事に関連するキーワード
この記事を書いた人

パンとコーヒーマルシェ さん
横浜を中心に、パンやコーヒーのマルシェをコーディネートしています。 マルシェのデザインも行なっているので、 パンの写真をたくさん撮っています。 特にハード系のパンを撮影するのが好きです。 地の小麦を使ったパンなど「地域」に注目しています。
関連記事




コメントを投稿するにはログインしてください。