パレスホテルがプロデュースしたスタイリッシュなお店【Et Nunc Daikanyama エトヌンク 代官山】はイートインも可能(東京都・渋谷区)


0

2023年10月、代官山に商業施設とシェアオフィス、賃貸住宅などが入った新しい複合施設「フォレストゲート代官山」が誕生しました。
代官山駅から徒歩3分の至便の場所で、1Fにはお洒落なカフェが揃っており、2024年4月にはパレスホテルがプロデュースしたベーカリーカフェ「エトヌンク 代官山」も開店しました。

エントランス付近には緑が随所に置かれていて癒される空間になっています。
そしてお目当ての「エトヌンク 代官山」も正面に見えて、直ぐに見つけることができました。
全面ガラス張りの明るい空間で、お店の前にイートイン席も置かれています。

約40種類ほどのパンがスタイリッシュなカウンターに並んでいて、対面方式でオーダーして会計するスタイルです。

お店のこだわりは「オール国産小麦」とのことで、北海道、茨城、佐賀など日本全国の国産小麦を使ったパンです。人気商品はバゲットとクロワッサンのようです。

丁度ランチタイムに伺ったので、ソーセージを使ったドッグを店内のイートインスペースで頂くことにしました。
「チャバタホットドッグ」と「クロイターヴルスト」とがありましたが、今回はハーブソーセージを使った「クロイター(ドイツ語でハーブ)ヴルスト(ソーセージ)」を選択しました。

ハーブが香るソーセージは弾力があって旨味たっぷりで、パンとの相性抜群でソースも美味しかったです。
併せてミルククリームサンドも頂きました。こちらはミルク感たっぷりのサンドでした。

また他にもクリームを使った「パン ア ラ クレーム」や苺たっぷりの「苺あんクレーム」、「あんクレーム」などもあって、どれも魅力的です。

イートイン席は16席ほどありましたが、店内は天井が高く、明るいガラス張りの空間には心地よい洋楽が流れていて(この時流れていたのは1988年全米7位となったEdie Brickel & New BohemiansのWhat I amでした)、美味しいパンと共に五感で愉しめるお店です。

次回は人気のバゲットとクロワッサンにトライしてみたいと思います。

SHOP INFORMATION
【店名】Et Nunc Daikanyama エトヌンク 代官山
【住所】東京都渋谷区代官山町20番23号 Forestgate Daikanyama MAIN棟1F
【電話番号】03-5422-3604
【営業時間】09:30~18:30
【定休日】なし

※写真の商品の種類、価格は、2025年2月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

 


この記事に関連するキーワード

パン屋さんのご紹介

一覧へ

この記事を書いた人

岡田 亮

岡田 亮 さん

本業は会社員。休日は北海道から石垣島まで日本全国パンを求めて彷徨う旅人。海外はパリを重点に エッフェル塔も凱旋門も見ずにパン屋とスイーツとビストロ巡り。お米は年に数回しか食べない変な日本人です。