クロワッサン×マフィン=クロフィンとは?【GARDEN HOUSE CRAFTS】(東京都・代官山)
今回は東京でもお洒落な街である代官山で素敵なパン屋さんを見つけたのでご紹介します!
紹介するパン屋さんは”GARDEN HOUSE CRAFTS”さん。代官山駅から徒歩5分ほどの所にあります。
木目調を基調とした外観でウッドデッキがありスタイリッシュな雰囲気のお店です。
広々としたテラス席もあり、わんちゃんを連れてくるお客さんも多く賑わっていました。
店内に入ると右手にはさまざまなパンがずらっと並んでいて、左手にはイートインスペースがあります。
ハード系のパンを中心に並べられており、食パンやカンパーニュなど大きめのパンも販売しています。
また焼き上がる時間も黒板に書いてあり、それを目安にくるお客さんもいらっしゃるようです!
それでは、購入したパンをご紹介します!
■クロフィン
名前と形が面白く、手に取った1品!
クロワッサン生地をマフィン型で焼き上げたバターが香るサクサクとした生地。
半分に切ろうとナイフを入れると、中からとろっとカスタードクリームが溢れてくるほどたっぷり入っていました!
食感はザクザクで優しい甘さのカスタードクリームが口の中に広がります。
■タルティーヌ(ミニトマトとマスカルポーネチーズ)
どのパンよりも色が鮮やかで美しかったです。
3種類のトマトが使われていて、そこにバジルソースがかけられています。
トマトとパンの間にマスカルポーネチーズが入っていました!
ハード系のパンですが、トマトと一緒に食べると果汁が口の中に溢れて幸せな気分に!
バジルソースで後味はさっぱりです。
■全粒粉まるパン(あんバター)
まんまるのパンにつぶあんと大きいバターが入ったパン。
半分に切ってみるとつぶあんとバターが顔を出して美味しそう!つぶあんの程よい甘さとバターの濃厚な味わいがたまりません!
■塩バターメロンパン
“賞味期限1時間”というワードにひかれて購入!
表面がメロンパン特有の格子状ではなく細かくでこぼことした感じです。
持って撮影しているとバターの香ばしい香りが漂ってきます。
半分に切ると空洞が何個かあり、その中心にバターがたっぷりと入っていました。
じゅわ〜と広がるバターと外側のサクサク食感をぜひ味わって頂きたいです!
■オニオンチーズクロワッサン
見ているだけで、食欲をそそられるパン。
表面のチーズがいい感じに焦げていて、たまねぎの香ばしい香りがします。
■煮卵フォカッチャ
半熟卵がまるまる1個入ったインパクトのあるパンです!
フォカッチャ生地と、とろっとした卵との相性は抜群です!
■ソーセージドッグ
大きなソーセージに紫キャベツが乗っていて、こちらも斬新な一品!
食べてみるとソーセージのパリッした音の後に、ジューシーな汁が溢れてとても満足感のあるパンでした!
お天気の良い日はテラス席がお勧めです!
本格的に寒くなる前に是非行ってみて下さい。
SHOP INFORMATION
【店名】GARDEN HOUSE CRAFTS
【住所】東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟
【電話番号】03-6452-5200
【営業時間】8:30~18:00( L.O. food17:00 / drink 17:30)
【定休日】不定休
※写真の商品の種類、価格は、2022年9月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗またはHP、Instagramにてご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介

- 店名
- GARDEN HOUSE CRAFTS
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町13番1号 LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟
- 電話番号
- 03-6452-5200
- 営業日時
- 8:30-18:00( L.O. food17:00 / drink 17:30)
【定休日】無し
この記事を書いた人

マーシー さん
埼玉を中心にパン巡りを始めた新参者。埼玉県各地のパン屋さんの魅力を発信していきます!Instagramではスイーツ・神社の情報も発信中です♪
コメントを投稿するにはログインしてください。