祝1周年!海外で長年修行されたシェフの逗子にある素敵なパン屋さん【pain presso -パンプレッソ-】(神奈川県逗子市)
昨年5月に逗子にオープンしたパン屋さん。
横須賀線の電車内から見えます。なんだか嬉しい。
店名はフランス語のpain(パン)とイタリア語のpresso(すぐそばに)を合わせて付けられたそうです。ネーミングもお洒落ですが、お店自体もお洒落。
もちろん、置いてあるパンも。小ぶりで可愛らしいパンがたくさん。どれも美味しそうで迷ってしまいます。
まず目をひいたのが新商品の『バラパン』。
発酵バターが香る生地にラズベリークリームを巻き込んであるそうです。
しっとり目の生地で本当にバターの香りが凄い。ラズベリーは主張し過ぎずとっても上品です。見た目も艶やかで美味しいなんて罪!笑
『ピスタチオクリーム』
そして、見つけてしまいました!!大好きなピスタチオのパン。
しかもクリームたっぷりです。目が釘付け状態。
イタリアで作られたピスタチオのペーストを使っているそう。食べたい、早く食べたい…ということで、こちらはお店の外のベンチでいただくことにしました。
クリームがこぼれないように気をつけて食べます。パンもしっとりしていてとっても美味しい。そしてクリームもフワッとしていて大満足です。
一つではなくもっと食べたかった!笑
『玉葱マリネのチャバッタ』
オリーブオイルでマリネした玉葱がたっぷり入っています。ちゃんとマリネってわかる。でも酸っぱくない。コクもあるのにくどくないんです。このボリュームも嬉しい。
生地ももっちりしていてとっても美味しかったです。
『パンプキンシードブレッド』
オリーブオイル入りのソフトな生地にカボチャの種とひまわりの種がたっぷり入っています。食べていてもプチプチするような食感が楽しい。シンプルなのですがとても食べやすく、シチューやスープと一緒に食べたいなぁと思うパンでした。食べやすいと家族にも好評でした。このパンはヴィーガンの方にもおすすめとのことですよ。実はこのパンはお店の方におススメしてもらいました。食べられてよかったです。
最後のパンは季節限定のものです。こちらもとても美味しかったので紹介します。
『桜だより』
ネーミングもとっても可愛いですよね。伊豆桜あんを巻き込んだという春らしいパンです。生地はふんわりしっとりしています。あんこも上品でとても美味しかったです。新商品とありましたが桜の時期限定だと思います。これはまた来年にも食べたいなぁ…。
お店の方に欲しいパンを伝えてとってもらうスタイル。
もう、目移りしちゃってなかなか決められませんでした。まだまだ食べたいパンがたくさんあったので次回伺うのが楽しみです。そして、また迷うんだろうなぁ。
SHOP INFORMATION
【店名】pain presso -パンプレッソ-
【住所】神奈川県逗子市山の根1-2-33 GAビル 1F
【電話番号】046-845-9781
【営業時間】9:30〜17:00
【定休日】火・水曜日
※写真の商品の種類、価格は、2022年4月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗またはInstagramにてご確認ください。
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介

- 店名
- pain presso -パンプレッソ-
- 住所
- 神奈川県逗子市山の根1-2-33 GAビル 1F
- 電話番号
- 046-845-9781
- 営業日時
- 9:30〜17:00
【定休日】火・水曜日
- https://www.instagram.com/pain_presso/
この記事を書いた人

Nori さん
パンが大好き。地元横浜を中心に美味しいパンを楽しんでいます。新しいパン屋さんも多く出来ているので色々紹介出来れば嬉しいです。
コメントを投稿するにはログインしてください。