6月にOpen!超高級ブリオッシュ食パン専門店【Nina brioche (ニーナブリオシュ)】(愛知県名古屋市)
毎週末のパン屋さん巡りが生き甲斐の小麦粉まみれ女子のじまが、名古屋でおすすめのパン屋さんをご紹介します!
今回ご紹介するのは、名古屋市東区、桜通線高岳駅から徒歩3分ほどにあるニーナブリオシュさん。
可愛らしい女の子のイラストが描かれた白壁が目印で、毎週金曜・土曜日にオープンされています。
2021年6月にオープンしたニーナブリオシュさんは、フランス料理店cinq(サンク)から生まれた超高級ブリオッシュ食パンのお店です。
ブリオッシュとは、一般的に水の代わりに牛乳を加え、バターと卵をたっぷり使用した口当たりのよいパン。もはやケーキや焼き菓子に近いような感覚。
私はブリオッシュが大好きで…!笑
ブリオッシュ食パンの専門店がオープンすると聞いてとても楽しみにしていました。
ブリオッシュ食パン専門店といえども、バゲットやフォカッチャ、ベニエや焼き菓子など様々なパンがラインナップ。
その中でもやっぱり目を引くのがブリオッシュ食パン。
選りすぐりの小麦、バター、生クリームなど贅沢な素材をふんだんに使った超高級ブリオッシュ食パン🍞
気になるお値段は、2,000円。
ふむふむ、たしかに超高級…!
購入すると布袋に入れてもらえるのですが、これがまた可愛くて乙女心をくすぐります。
袋から取り出してみると、ほのかに甘いいい香り…
こんがり焼かれているのに、耳は薄くてソフトな感触!
ぱかっと割ってみると、中がほんのり卵色で見た瞬間確信します。
「あ、これ絶対美味しいやつ」
早速、焼かずにいただくとほわほわっと軽やかで、バターや卵の優しい甘さがよくわかる!
リベイクするとさっくり感も加わるんだけど、口溶け滑らかでとろける…これはお値段以上です!
(値段に驚いていた母ですら、また食べたいって言っていました笑)
そして一手間アレンジでフレンチトーストも作っちゃいました!
ブリオッシュ食パンの表面にささっと軽く卵液を塗って焼いただけなのに、とろっと感が味わえて至福のお家時間…ぜひ試していただきたい!
ベニエやエピ、スパイスロールやその場で詰めてもらえるクリームパン…食パン以外のパンももちろん美味しい!
キャロットケーキやチーズケーキなどの焼き菓子も日替わりで出ているので目が離せません。
また冒頭でも触れたように、ニーナブリオシュはフランス料理店から生まれたパンなのでお料理にも力を入れていらっしゃいます!
毎週金曜日には「働く女子お疲れ様ランチセット」というスープやパンなどがセットになったランチが販売されています。(事前予約制)
土日休みの私はなかなか買いに行けないのですが、いつか絶対頼みたい!
そしてカフェ営業も視野に入れているとのことでこれからますます楽しみです!
こちらのお店は通パンを週1でやっているので、名古屋に来なくてもニーナブリオシュが買えるんです!
公式インスタグラムプロフィール欄のURLから購入できます。
大切な人への贈り物や、自分へのご褒美にぴったり。
日々の特別なシーンを、より素敵にしてくれる幸せの味。ぜひ伺ってみてくださいね!
SHOP INFORMATION
【店名】Nina brioche
【住所】愛知県名古屋市東区和泉2-20-26
【電話番号】なし
【営業時間】金曜、土曜日のみ 11:00〜売り切れ次第閉店
【定休日】日〜木曜日
※写真の商品の価格は、2021年の12月現在の価格となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗または、HP、Instagramにてご確認ください。(年末年始は営業日・営業時間に変更がある場合がございます。)
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介
- 店名
- Nina brioche(ニーナブリオシュ)
- 住所
- 愛知県名古屋市東区和泉2-20-26
- 電話番号
- 無し
- 営業日時
- 金曜、土曜日のみOpen 11:00〜売り切れ次第閉店
【定休日】日〜木曜日
この記事を書いた人

じまぱん さん
24歳広告勤務OLが名古屋を中心に、愛知のパンとカフェをご紹介!名古屋のパン部「ナゴパン部 」を立ち上げ、毎日美味しいパン情報を発信中。 目指せ名古屋の木南晴夏!
コメントを投稿するにはログインしてください。