溢れる小豆が絶品の”kobore大納言バター”がイチオシ!札幌を代表するパン屋「ブーランジェリー コロン」
札幌の実力派。boulangerie coron(ブーランジェリー コロン)を訪問!
北海道産小麦を使ったハイセンスでクオリティの高いパンで、札幌のブーランジェリーを牽引するお店「boulangerie coron(ブーランジェリー コロン)」。
トップブーランジェの志賀勝栄シェフのお弟子さん、高崎シェフのお店です。TVにも度々取り上げられて、今や本店の他に赤レンガ店や丸井今井店もあります。
それぞれのお店で少しずつラインナップが異なりますが、私はこのサッポロファクトリー近くの本店が一番好きです。
北海道の大地の恵みを惜しみなく生かしたハイクオリティなパン。
不動の2番人気の「道産とうきびのリュスティック」。
北海道で獲れたとうきびと道産小麦のリュスティックが作り出す大地の恵み。トウモロコシの甘さがパンのクオリティを昇華させてくれます。
パンドミなどの食パン系のコーナー。
道産小麦の旨味を最大限に引き出してくれるパンドミは、そのままでもトーストでも、はたまたサンドイッチでも至福の時を約束してくれます。

食パン系コーナー
ヴィエノズリのコーナー。
クロワッサン、パンオショコラ、クロワッサンダマンドなどの他に、コロンさんの名物の”小豆”を使ったパンを発見!
「kobore大納言バター」は、中から外までてんこ盛りの大納言小豆とバターが入ったパン。思わず購入しました。

ヴィエノワズリーのコーナー。
購入したパンをご紹介!
画像左上から時計回りに「カンパーニュ・オートンヌ」「北海道フロマージュ」「キャラメルフランス」「kobore大納言バター」
「カンパーニュ・オートンヌ」は様々なドライフルーツがぎっしりと詰まった贅沢なパン。
「北海道フロマージュ」は道産チーズが生地に織り込まれた旨味たっぷりのパン。
「キャラメルフランス」はしっかり硬めのバゲットに苦味が効いたキャラメルをサンドしたパン。
そして「kobore大納言バター」は、バター・大納言・パン生地が三位一体で生み出す和洋折衷の美味しいパン。

kobore大納言バター
札幌のリーディング・ブーランジェリーはまだまだ進化し続けるようです!
この記事に関連するキーワード
パン屋さんのご紹介

- 店名
- ブーランジェリー・コロン(本店)
- 住所
- 北海道札幌市中央区北2条東3丁目2-4
- 電話番号
- 011-221-5566
- 営業日時
- 営業時間:09:00~18:30
定休日:無休
- ホームページ
- http://www.coron-pan.com
この記事を書いた人

岡田 亮 さん
本業は会社員。休日は北海道から石垣島まで日本全国パンを求めて彷徨う旅人。海外はパリを重点に エッフェル塔も凱旋門も見ずにパン屋とスイーツとビストロ巡り。お米は年に数回しか食べない変な日本人です。
コメントを投稿するにはログインしてください。