第14回東日本大震災復興支援「チャリティー製パン講習会」


0

川越ベーカリー楽楽のチーフ菅沼健太シェフによる国内産小麦を使用パンを
使った「彩の国地粉の食パン」。
食パンには北海道産ゆめちからとハナマンテンを使用。

%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%81%e3%81%90%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%91%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%81%e3%81%90%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%93

「ハナマンテン」の魅力とは?!
ハナマンテンは長野県で育成された超強力粉系の小麦。
これまで中力小麦が中心だった埼玉県で平成19年から栽培が始まりました。
超強力小麦とはグルテン質が弱い小麦粉とブレンドし、中力粉をパン用粉と
して利用できる様に助ける特性を持った小麦です。
特徴は小麦の風味が豊かでなめらか食感はモチモチ。
グルテンが少ないとされてきたこれまでの日本の小麦の弱点克服、
遺伝子レベルの研究と種改良の末に生まれました。
焼き立てのいい香りがしてふわふわ!お店ではサンドイッチにも使用。

%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%81%e3%81%90%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%92%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%a1%e5%85%b7%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%94
*ハード系では松戸にあるZOPF の吉澤一也シェフによるデモストレーション。
ベーマーバルトブロートはライ麦とライサワー種を使用した酸味と粘り気も
兼ね備えたライ麦パン。 レストブロートを足すのですが…つまり余ったパンのこと。

材料を無駄にしないドイツならではの、残ったパンをパン粉状にして再び生地に
混ぜ捏ねてパンを焼く。見た目も芸術的で私は好きなタイプのパン、水分が多く
ずっしりして酸味も強く、雑穀感もしっかり、なのに食べやすいパンです。
ツオップのお店では1日限定2個(1個 840円)
まだまだ続きはあり甘い系もありました。


一覧へ

この記事を書いた人

大谷 りえ子

大谷 りえ子 さん

ハードパン愛好家。おいしいパンと魅力ある作り手との出会いを求めてパンのある場所どこへでも。訪れたパン屋は国内外で1500軒。シェフの熱意がこもった美しいバゲットやカンパーニュが好きです。国産小麦に興味あり。パン屋さんを巡る旅メディア『パンめぐ』めぐリスト、TV出演も。 https://peraichi.com/landing_pages/view/otanirieko

関連記事